コロナウィルスによる経済の低迷を打開するためのプレミアム付商品券が発売です。
以前にも、何回か、同じような商品券が発売されています。
その都度購入したり、購入しなかったりと、それほど積極的には、購入してなかったのですが、今回は、車検と重なったため、是非とも商品券をゲットしようと思っています。
とは言いつつも、私、商品券の発売を全く知らなかったのです。
たまたま商工会の方が、私の飲食店が、プレミアム付き商品券の取扱店になっているということで、「取扱店ステッカー」を持ってきてくれて初めて知ったのです。
発売日は、ステッカーを持ってきてくれた翌日です。
商工会の方に、前回の商品券の発売について質問してみました。
すると、「前回は1週間ほどでなくなりました。おそらく発売初日の朝は、行列ができると思います」といわれたのです。
へ~そんなに人気なんだ。
今回は、ひとり50,000円分の商品券を購入することができます。そこに30%のプレミアムが付くので、50,000円の商品券でなんと、65,000円の買い物ができるということです。
これは、絶対に車検の費用にしようと思ったのです。
前回は商品券がなくなるまで1週間ほど余裕があったようなので、今回もそれくらいは、大丈夫だろうということと、午前中は行列ができるということを聞いたので、翌日の夕方に行こうと決めました。
家に帰り、50,000円を家計からいただき、翌日に備えます。
そして発売当日、普通に仕事をしていると、奥さんから電話があり、「商品券売り切れたみたいやけん、ほかの売り場に急いで行ってみて」と連絡がありました。
急いで、商工会へ電話してみたところ、ほかの売り場も夕方までには完売しそうだといういうことです。まじか・・
まだ、発売初日の14時です。
そんなに人気なん?さすが30%のプレミアムの威力はすごいな・・・といういことで、急いでいったんお店を閉めて、まだ残っているであろうと思われる、販売所へと急ぎました。
販売所まで、車で約20分かかります。
すると、私が来る数十分前に売り切れたということです。
せっかくお店閉めて、車で20分も走ってきたのに・・・と思いつつもしょうがありません。
そのまま、お店に帰ることにしました。
仕事を終えて、家に帰って、預っていた50,000円を返そうとカバンを開けて財布を取り出そうとしたとき、財布がないことに気が付きました。
別に落としたわけでもなく、昨日50,000円を預かった時に、そのまま自宅の机の上に財布を置いたまま出勤していたのでした。
結局、もし、プレミアム付商品券があったとしても、財布を忘れていたので、購入できていなかったのです。
なんとも、すごい巡り合わせです。
母親は、放射線治療も終了し、来週から再度入院で、残り2回の抗がん剤投与になります。
初回限定980円以下の商品を集めてみました。
【WEB限定】黒ずみ、美白、潤い、エイジング肌に効果がある美容液とサプリのご紹介『おしゃれ商店』
【WEB限定】ダイエットには、食事、運動、筋トレ、そしてサプリメント『スマート商店』