久住高原のご案内 田舎に住めば、こんなに良いことたくさんあります。~大分県竹田市編から 田舎暮らしを始めると、都会とは、少し違った贅沢を味わえます。 私の住んでいる、「竹田市では、こんな素晴らしいことがあります」ということをご紹介いたします。 もし、竹田市を気に入った方がいましたら、一度お越しください。 ... 2018.11.15 久住高原のご案内田舎暮らし調べてみた長湯温泉のご案内
田舎暮らし 大分県竹田市、農村回帰宣言をしています。何のことだろう? 私の住む竹田市の入り口には、「農村回帰宣言都市」という看板がでっかく掲げてあります。 そこで農村回帰宣言とは、いったい何なのか、今頃になって調べてみることにしました。 早速、市のホームページを拝見させていただきます。 そこには... 2018.11.11 田舎暮らし調べてみた
久住高原のご案内 竹田市岡城阯が日本の城ランキングで5位になる 竹田市にある岡城阯が2018年日本の城ランキングで5位に 私の住んでいる竹田市には、地元では、有名なお城「岡城」(建物はありません)があります。 竹田市は、この岡城の城下町として繁栄してきました。 今でも街中には、武家屋敷どお... 2018.09.20 久住高原のご案内調べてみた
田舎暮らし 外来種のオオキンケイギクがきれいに咲いています。 罰則、罰金あるのかな? 外来種のオオキンケイギクという花をご存知ですか。 何時もの温泉に行く途中になんかきれいな花が咲いているなと思い写真にとってみました。 温泉に行く途中でなくても、あちこちに咲いています。この黄色い花。 私の記憶で... 2018.06.03 田舎暮らし調べてみた
久住高原のご案内 モーターパラグライダーもしくはパラモーターがやってきた。 久住高原にパラグライダー どっちが正式な呼び方かわかりませんが、モーターパラグライダーもしくはパラモーター 仕事中に、聞いたこともないモーター音というかエンジン音がしてきたので、表に出てみると、そこには、こんな感じでモーターパラグラ... 2018.05.28 久住高原のご案内調べてみた
調べてみた 今流行ってる? クライミング 東京オリンピックにもなったクライミングという競技を知っていますか? クライミング、またの名をスポーツクライミング。 私の息子が、高校生になり、いきなり登山部の中のクライミングという競技の部活に入部した。 表向き... 2018.05.26 調べてみた頑張れアラフィフ
久住高原のご案内 初心者の為の登山のルールとマナー10か条とくじゅうのミヤマキリシマ いよいよ登山シーズンが到来です。 ここ、久住高原でも登山シーズンがやってきます。 くじゅう連山には九州本土で一番高い山(中岳)があります。 そのほか、大船山や久住山など、魅力的な山もたくさんあります。 初夏には、ミヤマキ... 2018.05.12 久住高原のご案内田舎暮らし調べてみた
田舎暮らし 【九州】 大分県竹田市に移住・定住の5ステップ 九州は竹田市での田舎暮らし どこの町や市でもやっているとは思いますが、私の住んでいる竹田市にも移住定住に関する5ステップがあります。 それを紹介したいと思いますので、ぜひ、竹田市も移住先の一つとして考えてみてください。 竹... 2018.05.01 田舎暮らし調べてみた
田舎暮らし 竹田市に移住するならば、疑問を解消しよう 移住を検討している方が疑問に思っていること 昨日のブログの続きになりますが、わが市、竹田市に移住を検討している方の疑問に応えて生きたいと思います。 説明ばかりですけど、移住して生活していくためには、必要な情報だと思います... 2018.04.27 田舎暮らし調べてみた
今思うこと 竹田市に移住するならば、竹田市のことを知ろう! 竹田市とはこんなところです。 都会の生活に疲れて、田舎で暮らしてみたいなと思う方は、数多くいると思いますが、私が住んでいる竹田市について、少し宣伝させてください。 竹田市は大分県の西部に位置し、隣は熊本県、阿蘇山にも近い... 2018.04.26 今思うこと調べてみた
久住高原のご案内 長湯温泉、久住温泉の温泉ランキングベスト5と田舎の温泉入浴ポイント 勝手に竹田市、長湯温泉、久住の温泉ランキング作りました。 すみません勝手に温泉ランキングなるものを作ってみました。 すべて私、アラフィフの星(大分県温泉マイスターです)の主観です。 私の温泉好きは、もう皆さんご承知のとおりです... 2018.04.20 久住高原のご案内田舎暮らし田舎暮らし流通の専門家として調べてみた長湯温泉のご案内
仕事について 田舎暮らしをまずはじめるために~地域おこし協力隊~ 今、私の住んでいる町でも、多くの地域おこし協力隊が、活躍しています。 地域おこし協力隊ってなに? と思う人もいると思います。 地域おこし協力隊とは 「都会を離れて地方で生活したい」「地域社会に貢献したい」「人とつながりを... 2018.04.10 仕事について田舎暮らし調べてみた
仕事について アラフィフ、田舎の会社の登記を変更しています。 今、ある田舎の会社の登記の変更をしています。 代表取締役の変更、取締役の辞任と就任などの変更手続きを行っています。 会社は有限会社なのですが、ずーっと休眠状態で動いていなかったようです。 手続きなんですが、私、素人ですので、全... 2018.03.27 仕事について田舎暮らし流通の専門家として調べてみた頑張れアラフィフ