田舎暮らしを始めて、もう20年くらいになります。
子供たちは、ほぼこの田舎で暮らしているのですが、お正月には、都会へ就職へしていった人や、都会の大学へ進学した人たちが、一斉に戻ってきます。
そんな中、先日、下は現役中学生、上は、21歳までの若者が、一堂に集まってのサッカーの試合がありました。卒業生は、全員同じ地元の中学の出身です。
試合といっても、中学校のグランドで勝手に集まって、勝手にチームを決めて走り回るだけですけどね。
男子ばかりですけど、毎年一桁の卒業生しかいないにも関わらず、20人以上の若者が集まったのは、すごい事です。
年齢の差も5歳~6歳以上も離れているにもかかわらず、みんな一緒に遊べるなんて田舎ならではと思います。
ちょうど小学校の1年生から6年生までの時に同じ時代を過ごしたメンバーです。
もともとがあまり上下関係がなく、和気藹々とした地域だったのですが、それぞれが大きくなると、その上下関係も、もっと緩くなり気兼ねなくサッカーができる年齢になりました。
以前は、上級生が体力的にも体の大きさもっ立派だったので、年下のものは、あまり活躍できていなったのですが、今や一番下の年代は中学生なので、一番体力もあり動きもよく疲れ知らずです。
一方20歳を過ぎた上級生たちは、少し走るとヘトヘトになり、全然活躍できません。
今、20歳以上になる彼らのころから、この田舎の中学校では、昼休みはサッカーをするというのがお決まりでした。
今でもその昼休みのサッカーは続いています。
毎日、昼休みにサッカーを3年間続ければ、ある程度まで上達します。
そんなメンバーなので、みんなポジションなんかもしっかりと考えて、少し本格的です。
昼過ぎから夕方まで、みっちりをサッカーをやっていたようです。
家に帰ってきた子供たちは、かなりばてていました。それでも、疲れながらにも久しぶりに会った友達の話を、ずっとしていました。
毎年、このサッカー大会ができればいいなと、みんな思っているようです。
彼らも、体力が持つ間は、いいのでしょうが、だんだんと無理がきかなくなってくるでしょう。
そんな田舎のお正月は、みんなが集まるめったにないイベントのようです。
初回限定980円以下の商品を集めてみました。
【WEB限定】黒ずみ、美白、潤い、エイジング肌に効果がある美容液とサプリのご紹介『おしゃれ商店』
【WEB限定】ダイエットには、食事、運動、筋トレ、そしてサプリメント『スマート商店』