田舎暮らしで、まったりしているアラフィフの星です。
将来には、多少不安もありますが、まあそれは、後日の話ということで。
昨日、今日と相撲の話題で持ちきりですね。
ほんと人間の人生は、浮き沈みがあります。そのことを痛感させる出来事でした。
自分と置き換えて考えたりしています。
昨今、インターネットの発展などあって、昨日までは全く知られてなかった人、たとえばピコタローとか私が全く知らなかった人が、今ではアメリカ大統領と一緒に食事をするくらいまでになったり、今回の日馬富士だって、数ヶ月前の先場所では、優勝してたんですよ!!
しかも九州場所も最初は出場していたんですよ!!
ついこの間の話です。
情報の流れも速いし、波のように最初は小さな情報が、波のように大きくなっていく。
情報の発端である本人では、もうこの波は、どうしようにもとめることができません。
怖いです。
いい方に転べばよいのですが、悪いほうに転ぶこともあります。
振り子の原理とはよく言ったものです。
いい方に振れたら今度は悪いほうに、必ずいったり来たり。
振り幅が大きければ、大きいほどその反動があります。
アラフィフになって思うのですが、この振り幅が小さいほうが幸せではないかと思うようになりました。
止まっていてはダメですが、わずかな揺れの中で生きていくのです。
決して今の生活を脅かすことも無く、宝くじ当たるということもなく、ただただ平凡に生きていくのです。
小さな出来事に喜び、毎日を同じペースで暮らしていくのです。
これが一番幸せではないでしょうか。
普通の人たちは(私を含めて)常に変化を求めすぎてはいないでしょうか。
もう、そろそろ落ち着きましょう。
他人のためのボランティアなんかいいんじゃないでしょうか。
お金を稼ぐことも必要ですが、あまりにそのことにとらわれすぎてはいないでしょうか。
小さな振り幅で生きて行こうじゃありませんか。
ただ、そうしたくても周囲の状況によって大きな振り子に巻き込まれるのが、これまた人生なんですよね。
<スポンサーリンク>
初回限定980円以下の商品を集めてみました。
【WEB限定】黒ずみ、美白、潤い、エイジング肌に効果がある美容液とサプリのご紹介『おしゃれ商店』
【WEB限定】ダイエットには、食事、運動、筋トレ、そしてサプリメント『スマート商店』