おはようございます、アラフィフの星です。
ホテルの売店の管理も順調になり、宿泊されたお客様を楽しませるために、自然散策やおすすめの温泉などをお知らせしていました。
そういった仕事も案外楽しく、県外からこられた、以前の私のようにバリバリのサラリーマンの方々に、わざわざ久住高原に来てくれたのに、楽しんで帰ってもらわなくては、私がここで働いている意味がない・・・くらいの勢いで、田舎暮らしのすばらしさ、自然の楽しさを教えていました。
そこでまず、自然散策指導員という資格を取りました。と同時に大分県温泉マイスターという大分県が認めた温泉の資格を取りました。
まず、都会の生活では、取得することはまずない資格です。
この資格を得て、わたしはさらにお客様を楽しませるために、いろいろと勉強しました。
特に温泉に関しては、、竹田市にある温泉施設は、すべて入浴してきました。
竹田市、久住、長湯の温泉については、何でも聞いてください。
また温泉の効能なども、毎回お客様にご案内していたので、覚えてしまいました。
ここら辺の温泉は、飲むこともできるんです。
温泉を飲むことを《飲泉(いんせん)》といいいます。
少し癖のある味ですが、飲み続けるとスムーズに飲むことができるようになります。
もちろん源泉かけ流し(温泉のお湯を循環していない温泉)でないと飲むことはできません。
温泉もたくさんありますが、湧水もたくさんあるので、温泉とセットで、水の説明もしていました。
炭酸泉のところもあれば炭酸水が出ているところもあります。
天然の炭酸なんてそうないですよ!!
おかげで、温泉と自然について少し勉強したおかげで、人に話せるくらいにはなりました。
今まで人を相手にする仕事といえば、商品を売るくらいだったのが、しゃべることでお金をいただけるようになったのです。
このことは、私にとっても自身が持てる仕事のひとつとなりました。あくまでも宿泊いただいた方々相手に数十分程度の講和でしたけど(笑)
このホテルでのもうひとつの仕事は、宿泊プランの企画と雑誌掲載のための企画でした。
宿泊プランの特典や企画を練ってプランに組み込むのです。
これも楽しい仕事でした。
いろいろと企画を考えては、プランで実践する。季節によっては、クリスマスや夏休みなどの集客時期には、カップル向け家族向けと様々な特典を考えました。
宿泊者全員にイチゴの苗をプレゼントしたこともありました。
自分で企画して、実践する大変さと面白さもこのホテルで経験させていただきました。
私が考えて、実際にプランとなった詳しいプランの特典などについては、また後日お話したいと思います。
- アラフィフ、田舎暮らしで、自分のできることを棚卸ししてみる。(その7)はこちら
初回限定980円以下の商品を集めてみました。
【WEB限定】黒ずみ、美白、潤い、エイジング肌に効果がある美容液とサプリのご紹介『おしゃれ商店』
【WEB限定】ダイエットには、食事、運動、筋トレ、そしてサプリメント『スマート商店』