田舎暮らしの楽しみ 今日は、子供たちと温泉
私は、仕事だったため、当初は一緒に温泉に行く予定ではなかったのですが、家に帰宅すると、妻がいうには、私が帰宅する時間に合わせて、子供たちは先に温泉に行っているということでした。
そんなことなら、ということで、急いで温泉にむかいました。
いつも行く、そして私が掃除に通っている温泉です。
その名も「ほていの湯」です。
早速、おばちゃんに「ただいま」の挨拶をし、子供たちが来ているかどうかもあわせて確認します。
風呂場へ行くと、なぜか子供たちはサウナで待機。
みんなで我慢比べをしているようでした。
いつ来たのか聞いてみると、子供たちは5分ほど前に来たそうで、これなら私もゆっくり入れるなと思い、サウナでゆっくり。
テレビを見ながら、一人サウナで汗を流しました。
こんな寒い日は、お風呂に入ってもなかなか体が温まりません・・・なのに子供たちは露天へを移動しています。
お湯もぬるいし、みんなでひとつの湯船に入って、いろんな話をしているようです。
ここは邪魔しないように、私は室内の温泉でこれまたのんびり。
そんなことを繰り返し、1時間ほど温泉を満喫し、子供たちを連れて車で帰りました。
ここの温泉、炭酸泉なんですけど、飲むこともできるんです。
胃腸にいいということで、私も毎日飲んでします。
でも、初めて飲む方は、あまり多く温泉を飲まないほうがいいようです。
慣れないとすぐにおなかに来ますよ。
書くのを忘れていましたが、私この温泉の清掃ですが、営業終了後、週に1回でよかったのですが、人不足ということで、週に2回となりました。
しかもお金はいただきません。その代わりに今まで私一人、温泉入り放題だったのが、家族まで適用されることになりました。
ということは、奥さんと子供たち全員無料で入れることになたのです。
なので、今日早速子供たちは、温泉に出かけたということなのです。
週2回は、すこし面倒ですが、家族まで無料で温泉に入れることを考えれば、がんばれる範囲です。
これからますます寒くなるので、みんなでどんどん温泉に行ってこの冬を乗り切ろうと思っています。
今日もアラフィフ、温泉に入って体が温まりました。
そして家族との会話も楽しむことができました。
感謝感謝。
明日も仕事ですが、がんばってきます!!
今日もブログ読んでくれてありがとうございます!!
初回限定980円以下の商品を集めてみました。
【WEB限定】黒ずみ、美白、潤い、エイジング肌に効果がある美容液とサプリのご紹介『おしゃれ商店』
【WEB限定】ダイエットには、食事、運動、筋トレ、そしてサプリメント『スマート商店』