アラフィフの皆さん、ラジオの話題です!!
学生時代は、よくラジオを聴いていましたが、ここ最近ほとんどラジオを聴いていませんでした。
車の中では、CDばかりで、夜はテレビ、寝る前はユーチューブみたいな感じで、ほとんどラジオとは、縁が切れていました。
しかし、最近たまたまラジコ(スマートフォンアプリ)でラジオを聴いていると、以外におもしろく、毎日同じ番組を聴くようになりました。
そして今では、ラジコプレミアムに機能をバージョンアップさせ、全国にAM、FMが聞けるようにしています。
おかげで、昔聞いていた全国のラジオ番組を聴くことができるようになりました。
特に車の中でラジオを聴くのが私の至福の時間となっています。
朝は、この番組、昼はこの番組、夜はこの番組と最近はどの放送局を聴くのかきまりつつあります。
毎日同じ番組を聴いていると、なぜかその番組ファンになっていくのが不思議です。
さてさて、今は九州に住んでいますが、私が高校生時代にすんでいた、関西のラジオを朝聞いていると、なんとも懐かしい声が。
おはようパーソナリティ道上洋三です!
関西では、かなり有名なラジオ番組「おはようパーソナリティー道上洋三です」が流れているではないですか。
私が聴いていたのは、かれこれ30年位前です。まさかその番組が今も流れているとは思ってもみませんでした。
懐かしさと相変わらずの道上さんのトークに思わず微笑んでしまします。
あのころは、このラジオ番組が、朝の時計代わりでした。
ちょうどスポーツのコーナーが終わるころに家を出て高校に向かったものです。
そのスポーツコーナーは、今でも健在で、阪神タイガースを愛する道上さんが、タイガースが勝った日にはいつも以上にエキサイティングにその臨場感を伝えてくれます。道上さんの本音が聞けるラジオ。おもしろかったなぁ。
その頃は、たまに六甲おろしを歌っていたのですが、今は、勝てば歌ってくれるんですね。おかげで私も六甲おろし今でも歌えます。
逆にタイガースが負けたときは、負けた原因をしっかりと解説してくれて、とてもわかりやすかったです。
私もその影響で、その時代は阪神タイガースのファンになり、何度となく甲子園に足を運んだものです(今はソフトバンクホークスですが)
女性のパーソナリティのかたもいつも元気で明るい方ばかり、毎朝の活力になりました。
そんな私の青春時代を思い出すことのできるラジオ番組にこの年で出会えた事を幸せに思います。
これからも元気に、放送を続けてもらいたいと願っております。
初回限定980円以下の商品を集めてみました。
【WEB限定】黒ずみ、美白、潤い、エイジング肌に効果がある美容液とサプリのご紹介『おしゃれ商店』
【WEB限定】ダイエットには、食事、運動、筋トレ、そしてサプリメント『スマート商店』