60代の私が心からお勧めしたい「日清医療食品 食宅便」

こんにちは、60代の親父、誠一です。
最近は体力や気力に少しずつ変化を感じるようになりました。同年代の方なら、「ああ、わかるなあ」と思われることも多いのではないでしょうか。たとえば毎日の食事の準備。若い頃のようにはいかなくて、何を作るか考えるのも一仕事。「今日も何を作ればいいのか…」とつい口をつく日もあります。そんな私が出会って、本当に助けられているのが「日清医療食品 食宅便」なのです。
使い始めてから、私の日常がちょっとずつ、けれど確実に変わってきました。その体験を、今日は皆さんにお話ししたいと思います。
食事の「ちょっとした手間」が減ることで生まれた心のゆとり
ある雨の午後、買い物に行こうとして傘をさした瞬間、ふと「今日の飯、もう決まってたら楽だな」と心の中でつぶやいた自分がいました。その瞬間、「あ、食宅便があるじゃないか」と思い出したんです。
冷凍庫から取り出して、電子レンジで温めるだけ。それだけの手間なのに、湯気が立ちのぼる湯豆腐風のおかずを見て、思わず「いい匂いだな」と独り言。そんな“小さな満足”があるだけで、日常に余裕ができるものです。
「食宅便」ってどんなサービス?料金や特徴をご紹介

「食宅便」は、日清医療食品株式会社が提供している冷凍のお弁当宅配サービスです。医療・介護施設向けの食事提供を長年行ってきた実績を活かし、自宅でも栄養バランスの整った食事が楽しめるよう設計されています。
■ 主な特徴
- 冷凍弁当が自宅に届く:電子レンジで温めるだけですぐ食べられる。
- 栄養バランスが整っている:管理栄養士が監修しており、塩分やカロリー、たんぱく質などの栄養制限にも対応。
- 豊富なメニュー:和・洋・中のバリエーションや、制限食、やわらか食など種類も豊富。
- 定期便と都度便が選べる:必要に応じて自分のペースで注文できるのも魅力です。
■ 料金について(2025年3月現在の目安)
- おまかせコース(7食セット):4,173円(税込・送料別)
- 制限食コース(糖質・塩分・たんぱく等):4,340円〜(7食セット)
- 送料:全国一律390円(税込)
キャンペーンや割引も随時行われており、初回限定のお試しセットも用意されています。初めての方は公式サイトをチェックしてみると良いですよ。
一食に込められた「優しさ」が、身体に染みる

食宅便は、見た目こそシンプルですが、一口食べてみると、「おっ、これはちゃんと考えて作られてるな」と実感します。塩分控えめでも味わいがあり、季節感もしっかりある。
先日届いたおかずセットには、春キャベツと桜えびの和え物が入っていて、「ああ、もう春か」と思わずつぶやいていました。こういう何気ない季節の気配が感じられると、やっぱり嬉しいものですね。
「食宅便」は、俺の冷凍庫にある安心
ある日、ちょっと風邪気味で横になっていたとき、妻が「晩ごはん、どうする?」と聞いてきました。「あれがあるから大丈夫」と答えると、妻も「それなら助かるわ」と笑っていました。
これからは夫婦そろって、ますます体調に気をつけていかなくてはいけない年齢です。そんな中、日々の食事を支えてくれる存在が冷凍庫にあるというのは、何よりの安心です。
「今日はどれにしよう?」という楽しみができた
若い頃は料理にもこだわったものでしたが、今は「今日はどれにしようか」と選ぶ時間がちょうどいい楽しさ。たとえば、「チキンのトマト煮込み」「さばの味噌煮」「和風ステーキ風弁当」──どれも気分で選べるのがいいんです。
和・洋・中、制限食ややわらか食まであって、まるで“自分専用の食堂”みたい。そう思うと、食べることがちょっとした趣味のひとつのようにも感じてきます。
栄養バランスを考えるプレッシャーからの解放
血圧やコレステロールのことを気にするようになってから、食事の内容にも敏感になりました。でも、いざ栄養バランスまで自分で管理するのは、なかなか骨が折れる。
その点、食宅便は管理栄養士がきちんと設計しているので、余計な心配がいらないのが助かります。安心して食べられるというのは、本当にありがたいですね。
食卓に“プロの味”がある嬉しさ
食宅便のおかずには、家庭ではなかなか出せないプロの味があるんです。煮物のしみ加減や、魚の焼き具合など、「これはさすがだな」と思うことがよくあります。
そんな味に触れると、つい「自分でもまたやってみるか」と料理心がくすぐられるのも不思議なものですね。
“食べること”を見つめ直すきっかけに
食事の準備がラクになることで、逆に「食べること」に対する意識が深まった気がします。「この味付け、参考になるな」とか「久々にこの素材食べたな」なんて、気づきがあるんです。
毎日の食事がただのルーティンじゃなくて、ちょっとした楽しみになる──そういう変化が、今の自分にはとても大事です。
同年代の仲間にもすすめたくなる存在
この間、ゴルフ仲間との雑談で「最近、夕飯作るのが億劫でなあ」と誰かがぼやいたので、「うちは食宅便に頼ってるよ」と話したんです。すると後日、「あれ、本当に便利だな!」と感謝されました。
こうやって、仲間同士で良いものを共有できるのもまた嬉しいこと。これからも、勧めたくなる存在です。
おわりに
60代になって、暮らし方も少しずつ変わってきました。でも、やっぱり“食べること”は生活の基本であり、楽しみでもあります。
食宅便は、そんな毎日にささやかな安心と喜びを添えてくれる、頼れる存在です。
もしも毎日の食事に少しでも負担や悩みを感じているなら、一度試してみてはいかがでしょうか?
まずはお試しセットから始めてみると、きっとその良さを実感できると思います。
あなたの毎日にも、ふわりとした優しさが届きますように。ぜひ一度、体験してみてくださいね。