ブログ 長年付き合ってきた愛車とお別れです 久しぶりにブログを書いてみます。 10年以上田舎暮らしを支えてくれた、愛車パッソですが、とうとう手放すときが来ました。 走行距離は、26万キロにもなっていました。 いろんなところに連れて行ったもらったな〜 最近は、オイルの消費が激... 2022.11.14 ブログ田舎暮らし
頑張れアラフィフ 認知症予防に、資格取得などいかがですか 認知症やボケの予防には、やっぱり頭を使うのが一番です。 趣味で、ギターやオーボエ、ピアノに水彩画もいいですが、せっかくなので、資格に挑戦なんていうのもいかがでしょうか。 今からいくつか年配の方でも調整しても面白そうな資格を列挙してみます。... 2022.06.16 頑張れアラフィフ
教えちゃう!! 認知症には、青魚に含まれるDHAやEPAが効果があります。 DHAはドコサヘキサエン酸、EPAはエイコサペンタエン酸の事です。 これらDHAやEPAは、悪玉コレステロールを減らし血液をサラサラにしてくれます。青魚のほかにも、DHAやEPAは、ウナギやマグロのトロ。真鯛といった魚にも含まれています。 ... 2022.06.15 教えちゃう!!
ブログ バスの中でのちょっといい出来事 先日、久しぶりにバスになりました。 バスには、座席数の3分の1くらいの人が座っていました。 そこには、おじいちゃんと孫と思われる、二人組も座席に座っていました。 おじいちゃんと孫は、運転手のすぐ後ろの座席にいます。 いくつかの停留所を... 2022.06.14 ブログ
教えちゃう!! 結婚式のスピーチを頼まれて困っていませんか 結構式でスピーチは、重要な儀式です。 結婚式といえば、スピーチがつきものです。若い頃なら友人代表のスピーチなどで、おもしろいエピソードを交えながら、気軽にできたものでしたが、会社の上司として、親族代表として、恩師として、親として、スピーチを... 2022.06.13 教えちゃう!!
頑張れアラフィフ 日本酒(ワイン)のオリジナルラベル注文してみました 先日、自分の親に、感謝を伝えたくてオリジナルラベルの日本酒を送りました。 結婚記念日とか誕生日とか別におめでたいことは、何もなかったのですが、昨年、母親が大病をし、一時は命をも危ぶまれるほどの病気でした。 この1年半の間、大きな手術をし... 2022.01.15 頑張れアラフィフ
田舎暮らし 母の病気の治療もようやく終わろうとしています 昨年の8月16日から続いた、母の病気の治療も終わろうとしています。 最後の抗がん剤投与も終了し、無事に退院しました。 抗がん剤は、前半5回、その後放射線治療をはさみ、その後に2回の治療を行いました。 抗がん剤を投与するたび... 2021.04.14 田舎暮らし
頑張れアラフィフ 楽天モバイルに変更しましたので・・・お知らせしたいことが。 田舎に住みながら、5Gなんて、まだまだ遠いお話ですが、携帯電話会社をAUから楽天に切り替えました!! 理由は、お値段と、通話し放題とデータ使い放題(速さには制限があるけど、十分使えます)。 最初は、楽天モバイルに変えようなんて思っても... 2020.10.10 頑張れアラフィフ
頑張れアラフィフ 脳腫瘍の母親の様子 母親に急に認知症のような様子があらわれて、1ヶ月ほどが経過しました 現在は、入院しているのですが、そこでちょっとトラブルがありました。 なんと今、流行中のコロナウィルスに感染しているのではないかという疑いが、母親にかけられた... 2020.09.23 頑張れアラフィフ
今思うこと 健忘症は無くなってきました 次第に記憶も元通りになってきたような感じがします。 相変わらず面会はできないので、父親からの報告になります。 父親の報告によるとかなり水頭症による健忘症は無くなっており、普段通りの会話ができるようになったそうです。 そこで、スマホ... 2020.09.07 今思うこと
頑張れアラフィフ 脳の腫瘍の結果が出ました 脳の腫瘍の一部採取と水頭症回避のための手術から1週間が経ちました 母親の病状のその後の経過です。 手術が終わり、ちょうど1週間が経ちました。 水頭症の症状は、徐々に良くなり、脳内に溜まった水も... 2020.09.04 頑張れアラフィフ
今思うこと コロナの影響で、入院病棟へ行っても会えません 脳の水を抜く手術を終えて、劇的に認知症が改善されればと思っていたのですが、それは今のところありません。 私は、大分に帰ってきたので、その後の病状確認は、父親に任せています。 病院に行ってもコロナの影響で、病室まで行くことができずに、母親... 2020.08.28 今思うこと
頑張れアラフィフ 手術は、無事に終わりました 母親が、急に認知が進み2週間ほどが過ぎようとしています。 この間、大分~北九州を行ったり来たりしていると、曜日の感覚もなくなってきます。 8月25日(火)の午後より、麻酔科の先生と執刀される先生と、続けて手術の説明および注意点のお話... 2020.08.27 頑張れアラフィフ
頑張れアラフィフ 思ったよりも重症でした 前回からの続きです。 様子がおかしいという母親に会いに行ったのですが、その日に早速、近くの病院に行ってきました。それが8月16日の日曜日です。 翌日17日に、さらに大きな病院へ。この病院では、以前は母親が、がんの手術をしていたこともあり... 2020.08.21 頑張れアラフィフ
頑張れアラフィフ お盆最終日に突然・・・ 今年は、コロナのために、ここ、久住高原にもお客様はそれほど来ないかな・・・と思っていると、15日には、多くのお客様に来ていただきました。 ゴールデンウィークにもなかったほどの賑わいです。 コロナの影響で、店舗内での食事の提供は取りやめて... 2020.08.18 頑張れアラフィフ
今思うこと アドセンスがペナルティーを受けました アドセンスって何?という方もいるともいます。 アドセンスとは、ブログの中に広告を掲載して、それをクリックしてもらうことで、ブログを書いている人に、お金が支払われるというビジネス?です。 1クリックの単価は、それぞれ違うのすが、数十円ってい... 2020.04.26 今思うこと田舎暮らし
田舎暮らし 害獣に困っている方へ、業者を紹介します。 田舎で出会う動物は、かわいいのですが害獣にもなるのです 田舎暮らしなどでは、良くあるのですが(私も田舎に暮らしています)、夜になると何やら屋根裏でゴソゴソと不気味な音が、時には、運動会をしているのでは、ないかと思うくらいに激しく走り回ってい... 2020.02.26 田舎暮らし
頑張れアラフィフ ヘルニアの為の腰サポーター依存症 椎間板ヘルニアは、徐々に回復しています。 椎間板ヘルニアになって半年がたちますが、ようやく普通に歩けるまでに回復してきました。 これも針治療と腰サポーターのおかげではないでしょうか。 腰サポーターは依存症になる? 先日、いつものように... 2019.03.15 頑張れアラフィフ
頑張れアラフィフ アラフィフのヘルニアのその後の経過 今月に入り、ヘルニアとの付き合いも早いもので8ヶ月となりました。 ここにきて、ようやく回復の兆しが見えてまいりました。 といっても仕事では、できる限り歩かず、じっとしています。その甲斐があってか、足の痛みは、それほど出てきません。 夜に... 2019.03.04 頑張れアラフィフ
頑張れアラフィフ 人生 少し後ろ向きになっている方へ 人生、少し後ろ向きになっている方へ 人生山あり谷ありとはよく言ったもの、良い時ばかりではありません。 人生一度や二度、多い時には三度でも四度でも、悪い運気はやってきます。 その運気、自ら導いているって知ってます。 私も体験... 2019.03.03 頑張れアラフィフ
今思うこと 40代で転職した 現実は厳しかったのか 転職を決意したのは、40代半ば その時は、転職なんて全く考えていませんでした。 誘われるがまま、転職をしてしまいました。 以前働いていた会社は、労働環境も悪くなく、給料もまあまあだったのにも関わらず、転職してしまいました。 誘われたこ... 2019.02.15 今思うこと過去の自分を振り返る
頑張れアラフィフ 椎間板ヘルニアに新たな治療法現る!! 鍼灸治療 アルバイトの男の子に紹介されました。それが鍼灸治療です 今まで通り、薬で痛みを和らげる治療を続けてきましたが、ここにきて新たな治療を試してみることにしました。 その治療は、針灸です。 はじめは、そんなに興味はなかったのですが、一緒に仕事をし... 2019.01.20 頑張れアラフィフ
頑張れアラフィフ サウナは、どのように体にいいのか 効果はあるのか サウナの効果はいかがなものか ほぼ毎日サウナに入っていた、アラフィフの星です。 以前もサウナに関して、いろいろと検証し、いろんな記事を書いてきました。 サウナは、いいのかわるいのか。 結論は、いままでサウナで倒れた人を見たことがない・・... 2019.01.18 頑張れアラフィフ
頑張れアラフィフ 椎間板ヘルニアを発症して半年が経ちました ~経過報告~ 夏の仕事が忙しいときにヘルニアになりました。 あれから半年が経ち、今、私の椎間板ヘルニアは、どのようになっているのでしょうか。 実は、良くも悪くもなっていません。 悪くはなっていませんので、まあそれは、それでいいのですが、痛みが引か... 2019.01.15 頑張れアラフィフ